台風のあとの授業風景
2011年 09月 04日
台風のあとの一般学生クラス授業風景
昨日の台風による授業中止のため
今日は午前中クラス(10:00〜11:30)への授業振替で
出席者が多かった一般中学・高校生クラスの授業をご紹介します
今、10月のアトリエ美術展に向けて皆、熱心に制作中です
第1制作室の油絵等の制作風景

透明水彩基礎課題の貝殻の精密描写に取り組む中学生クラス

第2制作室では、油絵や水彩、デッサンなどに取り組んでいます
幼稚園や小学生の時から来ている子も多く
気心も知れて会話もはずみ今日はとてもにぎやかでした

台風のあとでも
日曜日の朝早くから
遠くは、和歌山、堺方面からも大勢、熱心にアトリエに通って来てくれています

皆、真剣なまなざしでモチーフを見つめ、写生に取り組んでいます

絵の他、中学生クラスでは立体作品にも取り組んでいます
蚊取り線香を燃やす置物を作りました

夏休みに、和紙を使ってうちわも作ってみました

隣の第3制作室では
今日のテーマ「夏休みの思い出」に取り組む
児童画クラス授業風景

開催まであと1ヶ月に迫ったアトリエTODAY美術展
お父さんお母さんたちに見てもらうため
ただ今、皆一生懸命、出品作品を制作中です!
昨日の台風による授業中止のため
今日は午前中クラス(10:00〜11:30)への授業振替で
出席者が多かった一般中学・高校生クラスの授業をご紹介します
今、10月のアトリエ美術展に向けて皆、熱心に制作中です
第1制作室の油絵等の制作風景

透明水彩基礎課題の貝殻の精密描写に取り組む中学生クラス

第2制作室では、油絵や水彩、デッサンなどに取り組んでいます
幼稚園や小学生の時から来ている子も多く
気心も知れて会話もはずみ今日はとてもにぎやかでした

台風のあとでも
日曜日の朝早くから
遠くは、和歌山、堺方面からも大勢、熱心にアトリエに通って来てくれています

皆、真剣なまなざしでモチーフを見つめ、写生に取り組んでいます

絵の他、中学生クラスでは立体作品にも取り組んでいます
蚊取り線香を燃やす置物を作りました

夏休みに、和紙を使ってうちわも作ってみました

隣の第3制作室では
今日のテーマ「夏休みの思い出」に取り組む
児童画クラス授業風景

開催まであと1ヶ月に迫ったアトリエTODAY美術展
お父さんお母さんたちに見てもらうため
ただ今、皆一生懸命、出品作品を制作中です!
by a-today
| 2011-09-04 16:10
| 一般学生クラスの熱意
|
Comments(0)