一般中高生クラス4月の授業風景
2013年 04月 21日
アトリエTODAY
一般中学生・高校生クラス
4月の授業風景ご紹介
このアトリエTODAYのブログでは
児童画クラス、受験クラス、特別講座のご紹介は多いのですが
趣味のクラスの中学生、高校生クラスは
自由制作中心でアップすることが少ないため
今日は日曜日午前中クラスの
春の授業風景を詳しくご紹介させていただきます

日曜日の午前中(10:00〜11:30)、
第3制作室では児童画クラスが別に授業中です
第1、第2制作室では
児童画クラスから
中学、高校生クラスに編入した子供達が
主に制作中です

デッサン、色彩、油彩、水彩、立体など
思い思いの画材で
自由に制作している子や
月ごとのアトリエのテーマにそって制作している子など
さまざまです
基礎デッサン中の高校生

高校の色彩課題などもアトリエで制作中

油絵で好きな動物を描いている中学生、高校生



家族で海に行った時の
思い出を油絵にしている新中学1年生

油絵をはじめたばかりの中学生
アトリエTODAYの油絵コースでは
子供も大人も全員「バラ」が1枚目の基礎課題です


モチーフなど見ないで自由にイメージでどんどん描いていく中学生

大作のF30号キャンバスに取り組む小学生の作品
アトリエでは小学2年生以上の希望者は油絵コースを選択できます

F30号の大作に取り組むため
下絵を思案中の新中学1年生
以前は80号、100号といった大きなキャンバスに
半年〜1年がかりで取り組む生徒も多かったのですが
時代を反映してか
現在は小品中心の制作になりました

中学生になると
少し難しい
透明水彩絵具にも取り組みます

先月から続くアトリエのテーマ
「オリジナルキャラクターデザイン」の
フィギュア制作に取り組む中学生
現在の子供達はアニメやゲーム、マンガの影響で
キャラクターが大好きです


アトリエTODAYでは
芸術系の大学へ進学する専門クラスとは別に
将来、一般の大学へ進学する趣味の子も多く
その子達は絵が本当に好きで
受験勉強で休会しても
高校生、大学生、社会人になって
またアトリエに復帰して
長く通ってきてくれます

そのような絵の大好きな子供達のためにも
今後も絵を描くのにふさわしい
居心地のよいアトリエであり続けたいと思います
一般中学生・高校生クラス
4月の授業風景ご紹介
このアトリエTODAYのブログでは
児童画クラス、受験クラス、特別講座のご紹介は多いのですが
趣味のクラスの中学生、高校生クラスは
自由制作中心でアップすることが少ないため
今日は日曜日午前中クラスの
春の授業風景を詳しくご紹介させていただきます

日曜日の午前中(10:00〜11:30)、
第3制作室では児童画クラスが別に授業中です
第1、第2制作室では
児童画クラスから
中学、高校生クラスに編入した子供達が
主に制作中です

デッサン、色彩、油彩、水彩、立体など
思い思いの画材で
自由に制作している子や
月ごとのアトリエのテーマにそって制作している子など
さまざまです
基礎デッサン中の高校生

高校の色彩課題などもアトリエで制作中

油絵で好きな動物を描いている中学生、高校生



家族で海に行った時の
思い出を油絵にしている新中学1年生

油絵をはじめたばかりの中学生
アトリエTODAYの油絵コースでは
子供も大人も全員「バラ」が1枚目の基礎課題です


モチーフなど見ないで自由にイメージでどんどん描いていく中学生

大作のF30号キャンバスに取り組む小学生の作品
アトリエでは小学2年生以上の希望者は油絵コースを選択できます

F30号の大作に取り組むため
下絵を思案中の新中学1年生
以前は80号、100号といった大きなキャンバスに
半年〜1年がかりで取り組む生徒も多かったのですが
時代を反映してか
現在は小品中心の制作になりました

中学生になると
少し難しい
透明水彩絵具にも取り組みます

先月から続くアトリエのテーマ
「オリジナルキャラクターデザイン」の
フィギュア制作に取り組む中学生
現在の子供達はアニメやゲーム、マンガの影響で
キャラクターが大好きです


アトリエTODAYでは
芸術系の大学へ進学する専門クラスとは別に
将来、一般の大学へ進学する趣味の子も多く
その子達は絵が本当に好きで
受験勉強で休会しても
高校生、大学生、社会人になって
またアトリエに復帰して
長く通ってきてくれます

そのような絵の大好きな子供達のためにも
今後も絵を描くのにふさわしい
居心地のよいアトリエであり続けたいと思います
by a-today
| 2013-04-21 19:06
| 一般学生クラスの熱意
|
Comments(0)