アトリエTODAY

今回はジャズライブを鑑賞するだけでなく
この企画をSNSで公開したところ
今年で3回目のアトリエライブとなる



(Bass 荒井一喜)
ジャズの生演奏に聴き入りながら
今回、iPadでクロッキーされている方が何名かあり驚きました

第一部が終わって

スタッフがコーヒーやジュースなどご希望の飲み物を出しているところ



今回の演奏曲は

(クロッキーのため会場の照明を明るくしています


ジャズ&クロッキーを
開催しました!
アトリエTODAYでは
新年のコンサート企画として
アトリエ第3制作室を会場に
初の試みの「ジャズ&クロッキー」を開催しました!

今回はジャズライブを鑑賞するだけでなく
演奏者をクロッキーしてみようという
絵画教室ならではの新企画です

大きな反響があり
急遽、定員を設けての実施となりましたが
今回、事前申し込みされた
幅広い年代層の方々約40名が参加されました

OB 曽我部泰紀君率いる
Yasuki Sogabe Jazz Quartettoが演奏を行いました
(T.sax 曽我部泰紀)

(A.sax 小原加奈梨)

(Gt 片平駿太郎)


熱心にクロッキーされる皆さん

将来、クロッキーもペーパーレスの時代がくるかもしれません


休憩にはお茶とお菓子、そして
アトリエの名物先生によるベークドチーズケーキとアップルゼリーをご用意しました
(参加の皆さんからもお菓子の差し入れどうもありがとうございました!)





第1部
Moani'n
Blue Bossa
スカボロフェア
i Got Rhythm
第2部
Take Five
Swenne River
smile
Autumn Leaves

また出演者もこの企画に合わせてスーツでの演奏となりました)

皆さん、日曜日の午後のひととき

ジャズの生演奏とクロッキーを大いに楽しまれたようです
今回のライブでYasuki Sogabe Jazz Quartettoのファンも増えました!

今回の演奏メンバーと演奏を手伝ってくれた曽我部君の後輩たちと
ギャラリーで記念撮影
今日はご苦労様でした!

最後にアンコール曲、
曽我部泰紀君がアレンジした「酒とバラの日々」の演奏の動画を
YouTubeにアップしました
ぜひまたご覧下さい!
(コンパクトカメラで手持ち撮影したため
画質、音質についてはご容赦下さい)
今年4月には本場アメリカ・ニューオリンズでライブとのこと
これからも頑張ってください!