アトリエTODAY企画

会場では今年も曲に合わせた料理をいろいろとご用意しました (たくさんの差し入れもありがとうございました!) 





いよいよ開演!
手前がギターとボーカルの札辻貴史君 奥にいるのがカホン、ボーカルの松本英司君 
紹介が遅れましたが、右扉付近に陣取るのは 
全国に拡散おねがいします!! 

1部終了後の休憩中 プロジェクターで 「無rea講out」ダンスビデオを映して… 
2部はいよいよお約束の「無rea講out」ダンスからスタート! 
(撮影したままの動画ですが)今回の「無rea講out」ダンスはこちら





素顔は優しいオヤジです 小道具は100円ショップで調達 
久しぶりに元スタッフ kajiとsuzukiも来てくれました! 

今年も無事に真夏のコンサートが終了しました たくさんのご来場ありがとうございました! 
なぜ、絵画教室がジャズやポップスのコンサート? と、よく聞かれますが 頑張っているアトリエTODAY関係者や卒業生がいれば どんなジャンルでもとことん応援したい! そう考えています
HopBankさんお疲れ様でした そして皆さん、二人の応援をこれからもどうぞよろしくお願いします
今回の曲目 (1部) 1.俺の星 2.逆夢 3.夏休みの宿題 4.Sweet Love Song 5.Stand by me 6.共犯者求む
(2部) 1.無rea講out 2.Gorilla〜ゴリラ〜 3.ため息の雪 4.遅刻ブギウギ 5.春ョ恋 6.いつまでも友達のままで 7.Brother
(アンコール曲) 1.俺は女が好き
2.奪還 Love シンドローム
今年のHopBank
真夏のコンサート2016ご紹介
今年、アトリエで3回目となるHopBankのコンサートの模様などご紹介
今回も大勢の皆さんにご来場いただき
ありがとうございました!



メンバーのざ〜ぼんさんの恒例の差し入れ!
絶品の「チャーシュウと煮卵」
今年は昨年よりたくさん持ってきてくれました
どうもありがとう!

1室ではミニフリーマーケットを開催
みさお先生のコーナー

HopBankのコーナーはCDやオリジナルグッズ
それに札辻貴史君(HopBank)の写真作品などなど・・・

たくさんのお買い上げどうもありがとうございました!


楽しいMCも魅力の二人!
HopBankになくてはならないミキサーのざ〜ぼんさんです

ファンにはおなじみの決めポーズ




今回、『いつまでも友達のままで』という曲で英司君のソロも披露!

今年で2回目の出演になるピアノのマークさん(右奥)
サーフィンで真っ黒に日焼けした風貌からは想像できない美しい音色!!
今年もありがとうございました



今年のパフォーマンスは「おっとあぶない刑事」風!?のお父さんたち
『共犯者求む』のイントロに登場



コンサート終了後は
みんなで2室でくつろぎ
HopBankが1曲披露中

