大阪の絵画教室|アトリエTODAY

最新情報をブログでお届け!

児童画クラス「海の合作」ご紹介

アトリエTODAY 児童画クラス

「海の合作」ご紹介!




8月1週目は「アトリエに海を作って潜ろう」という

6年ぶりの合作がテーマでした

児童画クラス「海の合作」ご紹介_b0212226_19392894.jpg

今、高校生になっている元児童画クラスの子達も

とても懐かしいと覚えてくれているテーマです

児童画クラス「海の合作」ご紹介_b0212226_19402521.jpg
まずアトリエの4面をホームセンターで売っている

安価なブルーシートで覆い

海の底に見立てます

画用紙に海に住む生き物を想像して描いて切り抜き

その空間に貼ったり、天井から吊るしたりしたあと

みんなで泳いでみようという計画です

児童画クラス「海の合作」ご紹介_b0212226_19424473.jpg
児童画クラス「海の合作」ご紹介_b0212226_19431407.jpg
児童画クラス「海の合作」ご紹介_b0212226_19433242.jpg
児童画クラス「海の合作」ご紹介_b0212226_20041993.jpg

みんなで協力しあって海の生き物作り
児童画クラス「海の合作」ご紹介_b0212226_19442219.jpg
児童画クラス「海の合作」ご紹介_b0212226_19444292.jpg
児童画クラス「海の合作」ご紹介_b0212226_19450551.jpg
児童画クラス「海の合作」ご紹介_b0212226_20381643.jpg

切り抜いた生き物を取り付けた後は

みんな家から持ち寄った

水中メガネや帽子を装着

児童画クラス「海の合作」ご紹介_b0212226_19473669.jpg
さあ、いよいよみんなで海に潜ります

まずは土曜日クラス
児童画クラス「海の合作」ご紹介_b0212226_19483947.jpg
人数が多いせいか

恥ずかしがって三角座りだけの子も



反省して

次は日曜日クラス

本当に海にいるように

みんなでもっとポーズをつけてみました

右端の先生は人魚だそうです

児童画クラス「海の合作」ご紹介_b0212226_19503408.jpg
今回は、アトリエマルシェや冬のジャズ&クロッキーで使う

コンサート用に取り付けていた天井の照明を利用して

海の雰囲気を出してみました

大きな声を出すと反応して光る照明のため絶叫中
児童画クラス「海の合作」ご紹介_b0212226_20322153.jpg
最後は水曜日クラス
児童画クラス「海の合作」ご紹介_b0212226_20044212.jpg
もっと絶叫中!!
(海の中では叫べませんが)
児童画クラス「海の合作」ご紹介_b0212226_20051749.jpg


夏休みの1日、アトリエで海へ潜るという合作は

指導者も参加して楽しいテーマです

アトリエTODAYでは

子供達が一生覚えていてくれるような

楽しいテーマづくりをこれからも考えます


by a-today | 2017-08-11 20:45 | 最近の児童画 | Comments(0)