【受験生・合格生必見】トライアル講習 受講生募集!
2019年 09月 19日
アトリエTODAY 芸大美大受験
トライアル講習
受講生募集開始!
〜お好きな日から1ヶ月間、通える!〜

申込締切
2019.11.26(火)
【トライアル期間】
2019.9.19(木)〜12.26(木)
*期間内に1ヶ月間(計16回)、お好きな日から通っていただけます
② 申込書を郵送:お申込書をご記入の上お送りください 〒586-0001 河内長野市木戸1-1-3-504 千代田駅前宮阪ビル5F まで
使い方はあなた次第!1ヶ月だけ画塾に通える!
「絵の勉強って、独学だけでいいのかな」
「学校で教わるだけで足りてるのかな」
「絵の塾って?気になるけどどんなことをするんだろう」
この時期、悩んでいる方はたくさんいるのではないでしょうか
そこでアトリエTODAYは「トライアル講習」を実施することにしました!
「トライアル講習」とは・・・
週4回×4週間(1ヶ月)=計16回 の集中講習となっております
トライアル期間であれば、お好きな日から通えるのが最大のポイント!
1ヶ月の使い道はあなたのご希望に合わせてご提案させていただきます!
↓今年の受験クラス通常授業の様子



こんな方にオススメです



■高校1•2年生■
高校時代は、 一生で一番画力が伸びる時期です
描いている人といない人の画力の差は、あっっという間に開いていき、
その差は年齢を重ねるにつれ、画力の伸び率も低くなり、縮めるのが難しくなっていきます
デザイナー・イラストレーター・漫画家・建築家・芸術家…
芸術が好きで、将来仕事にしたいのなら、
いま本気で練習しないのは非常にもったいないことです
逆を言えば、いま描いておけば、負けない画力を身につけられるということです
高校時代につけた画力は、一生あなたの味方になってくれるはずです
「デッサンや色彩構成ができて将来役に立つの?」と思う人もいるかもしれませんが、
デッサンに本気で取り組めば、その重要さに気づきます
合格後も絵の勉強から逃げず
「高校時代、絵の練習を怠ってしまったから」と後悔しないよう、
全身全力で勉強に取り組んで欲しいと心から思います!
講習概要


申込締切
2019.11.26(火)

F.Hさん(高3)のデッサン

N.Yさん(高3)のデッサン

N.Nくん(高3)のデッサン 
N.Yさん(高3)のデッサン

O.Yさん(高3)のデッサン

O.Yさん(大学生・デモンストレーター)のデッサン

Y.Sさん(高3)の色彩構成

O.Yさん(高3)の色彩構成
K.Eさん(高3)の色彩構成

K.Kくん(高3)の色彩構成

O.Yさん(大学生・デモンストレーター)の色彩構成
詳しい内容、費用等は こちら
↓最後に在籍中の生徒作品を少しご紹介







I.Hさん(高3)の色彩構成






資料請求、お問合せは こちらまで
*些細なことでもどうぞお気軽にお問合わせ下さい お待ちしております!
↓ネットの他にも下記方法でお申し込みいただけます
① お電話/FAX:0721-55-1855 (お申込書はダウンロードください) こちら(PDF)
② 申込書を郵送:お申込書をご記入の上お送りください 〒586-0001 河内長野市木戸1-1-3-504 千代田駅前宮阪ビル5F まで
「いきなり教室に行くのはちょっと不安…」
そんな方へ
トライアル講習の事前に、1日無料実技体験ができます!

▼10月・11月の無料体験可能日
毎週日曜日
13:30〜19:00
(※10月13日のみ、秋祭りによるビル閉鎖のため休講します)
無料体験は入会を希望される方のための講習会です
入試直前に1日だけ無料で指導してほしいというお申し込みは
お断りいたします
要 予 約

by a-today
| 2019-09-19 17:21
| 受験クラスの奮闘
|
Comments(0)